樹脂 | 株式会社ノダ

DIE CUTTER NAXING TOTAL SERVICE NAKER ノダ

お問い合せ
勉強会
工場見学
会員登録
COMING SOON
X
Instagram
YouTube
  • TOP
  • ノダが選ばれる理由
  • 製造事例を探す
  • トムソン型/クロムダイ
  • 国内外拠点
  • お困り事から探す
  • 刃物と資材から探す
  • 業界用語集
  • 会社概要
お問い合せ
勉強会/工場見学 大好評実施中
会員登録/COMING SOON
noda instagram
X
Instagram
YouTube

樹脂検索結果

絞り込みキーワード

【仕様】切断+圧着【シンサレート】

【NC】彫刻刃。ハードル高いと思っていませんか?【樹脂】

【多工程】抜きながら二次加工【テープ貼】

【強靭】物理的に抑え込む、シンプルで強力な「対硬質材料型」【樹脂】

【生産性】一度のプレスで、カットと刻印。工数を圧縮【樹脂シート】

【検証】変則片二段刃で打抜くと?【樹脂】

【硬質】低発泡材の10mm厚をキレイに抜きたい時は【発泡体】

事例の詳細

【検証】変則片二段刃で打抜くと?【樹脂】

ASK
樹脂
その他
樹脂素材、白化、検証

白化の抑制に定評のある「変則片二段刃」の実力や如何に?

刃先が「異角(左右非対象)」なこの刃物。片側が二段刃になっておりシノギが約2.2mmと長いのが特徴です。異角構造が刃の広がりを抑え、抜き断面の垂直性を保つ作用があります。また、鏡面加工されているので切れ味も抜群。通常品は、一段目の刃角が∠36、鋭角品では∠30となっています。

ポイント

両刃と片刃の弱点を克服?
加工性は良いが、断面の垂直性に劣る両刃。断面の垂直性は良いが、曲げ加工性の劣る片刃。相容れない2つの融合💡

補足

「異角」の可能性∞
両刃でも片刃でもない「異角刃」  上手く打抜できなかった材料にも効果を発揮する場合があります!

お客さまからいただいた評価

ノダでは「試抜き依頼」大歓迎です。「こんな材料抜ける刃物ない?」「抜けるかどうか試してから、木型を依頼したい!」 そのご要望、ノダがお客様に代わって検証いたします!多くのお客様からも好評いただいている弊社のサービスです♪

こちらの製造事例で対応可能な素材例

樹脂板/樹脂シート
お問い合わせ 資材と刃物から探す

関連コンテンツ

資材_変則片二段刃

資材_鏡面加工刃

【強靭】物理的に抑え込む、シンプルで強力な「対硬質材料型」【樹脂】

X
Instagram
YouTube
© NODA CORPORATION All Rights Reserved.