業種別の木型。抜き型の製造もお任せください

さまざまな業界のノウハウを活かし、ポイントを押さえた提案が可能

私たちノダは、特定の業種だけにこだわらず、自動車、電子部品、紙、印刷、真空成型、各種工業部品など、幅広い業種の木型・抜き型を製造しております。
業種によって特有の悩みはさまざまです。これまでの経験やノウハウを活かし、各業種に取り組むうえで、重要になるポイントや抑えるべき点を把握しております。そのため、多くのお客様のご要望に幅広く対応することができ、生産効率・製品品質を上げる抜き型の製造を行うことができます。

自動車業界

自動車業界の木型

よく抜く素材

ゴム・スポンジ・フェルト・樹脂・ジョイントシート

設計・材料選定・製造に関するポイント

自動車に使用されている部品は非常に多く、一つ一つの部品に対し、「納期」「精度」「価格」のすべての面において高い精度が求められます。
高い精度を実現するためには技術力はもとより設備とノウハウが必要です。
ノダは元々自動車部品の打ち抜き型が主力商品です。
他社にはない自動車の部品加工専用の刃物と設備が充実しているため、硬質の素材から軟質の素材を抜く型すべてを製造することが可能です。

この業界特有のお悩みや、よくある対応

自動車の内装部品にはさまざまな素材が用いられます。
硬質の素材の打ち抜きの際の問題点は、刃物の倒れ・継ぎ目の開きなどで粘着質の素材には非粘着の刃物を使用した抜き型作りが必須です。

電子部品業界

電子部品業界の木型

よく抜く素材

フィルム・両面テープ・スポンジ

設計・材料選定・製造に関するポイント

精密機器に組み込まれる部品が殆どなため、高精度の品質が求められます。
高精度を実現するためには技術力はもとより、設備とノウハウが必要です。
ノダでは技術力や設備の充実はもちろんのこと、仕上がりを考慮した設計や粘着物を加工する際に起こる不具合の解消など、豊富な知識や経験があります。その結果、お客様のご要望に柔軟に対応できる抜き型を製造することが可能です。

この業界特有のお悩みや、よくある対応

納期や寸法精度・高さのムラ・粘着対策・継ぎ目などでお悩みを抱えられている方が多くシビアな要求が特徴の業界。
継ぎ目の不可や百分代での寸法精度の要求には弊社オリジナルのエッチング刃物、『クロムダイ』をご提案する事もあります。

真空成型

真空成型業界の木型

よく抜く素材

PP、PET

設計・材料選定・製造に関するポイント

最も抜きずれを気にされるお客様が多いため、いかに良いガイドを作るかがその型の価値といえます。
良いガイドほど設計力とクリエイティブ、経験値を必要とします。
また、食品トレーなど、製品に直接口に入るものが触れるものには、衛生面を強く意識し、レーザーによるベニヤの煤がつかないようにニスを塗るといった対応をおこなっております。

この業界特有のお悩みや、よくある対応

他の業界の型に比べ、パーツが多く型も大きくなり、丁取り数が多いのが特徴です。
そのため、重量を軽くしてほしいというご要望は勿論、真空成形品のピッチのムラに対応する型が欲しいなどがあります。
ポイントをくりぬいた軽量化やパーツの軽減、ピッチを可動式にした特殊な木型など、豊富なノウハウに基づいたな設計力が問われる業界です。

各種工業部品

各種工業部品業界の木型

よく抜く素材

ゴム・スポンジ・フェルト・樹脂・ジョイントシート

設計・材料選定・製造に関するポイント

高刃・片刃は勿論のこと、捨て刃やはねだしスポンジに至るまでのご提案をさせていただきます。
刃物の選定はもとより、ベースを硬質の板や樹脂に変えることで保持力と耐久性の向上に繋げます。

この業界特有のお悩みや、よくある対応

スポンジであれば、加工断面をストレートに仕上げたい。
ジョイントシートなどの硬質素材には、耐久性のある木型が欲しい・継ぎ目の溶接を要望するなど頑丈さが求められます。

印刷業界

印刷業界の木型

よく抜く素材

タック紙、ステッカー

設計・材料選定・製造に関するポイント

紙器と同じく、CADデータを頂く事が多いですが、実際の印刷物をお預かりすることも多く、その場合は支給データと実際の印刷物との形状やピッチずれ等のチェックをしております。
ハーフカットをすることも多く、木型として使ってもらいやすいように、高さ精度を追及した製造を行っております。

この業界特有のお悩みや、よくある対応

ハーフカットに対する、木型の高さ調整に困られるお客様が多く見受けられます。
また、短納期対応が多いため、納期対応面で納品までの早さに大きなメリットを感じていただくことが多いです。

紙器業界

紙器業界の木型

よく抜く素材

紙、PET、PP

設計・材料選定・製造に関するポイント

紙器ということもあり、設計段階で箱物の不具合が無いかどうかを確認することを重要視しています。
また、製造段階においても、厚紙等を試抜きチェックすることで不具合がないように確認しています。
このような工程ごとに確認を徹底することが、ビク型を使用して生産される、製品の品質を高める秘訣となっています。

この業界特有のお悩みや、よくある対応

箱に対する設計部分でお悩みのお客様が多いです。
製品のサンプル品をお持ちであれば、そこから寸法を拾うなどの対応を行っており、実際にビク型を使用して生成される製品物の精度を高くしています。

メールでのお問い合わせ お問い合わせはこちら
  • ノダの木型・抜き型の特徴
  • 業種別の木型・ビク型の設計について
材質別の木型・抜き型の特徴
ノダのことが解るイメージムービー
メールマガジン登録及びバックナンバー
オンライン商談
Web帳票(楽楽明細)登録設定に関して
~ アジアグルメ紀行 ~
ノダ・ベトナム動画で工場見学
よくある質問
ショット数管理モニタシステム
facebook
精度・耐久性・切れ味すべてにおいて最高レベルのクロムダイ
製造事例
グローバル生産体制
選ばれる理由
ノダのチャレンジスピリット
木型によくあるクレーム。ノダならこう解決します!
抜き型・木型のご相談・お悩みをお聞かせください。
あなたの木型ができるまで
野田隆昌が語る
ビク型・抜き型用語集