NCポンチで生産性向上!? 2023.02.01 メルマガ 突然ですが、NCポンチをご存知でしょうか? その名の通り、NC(Numerical Control)によってマシニングセンタを駆使し精密に加工されたポンチです。 プログラムによって制御された機械加工で作られる為、精度は抜群に良く、トムソン刃では製作できない形状でも対応可能です! なんとなく、 “特殊なポンチ” というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか? 特殊……別注……やっぱり…… ……お高いんでしょう? ……精度が良いのは知っているけど、他にも魅力的な特徴はあるの? ここからは、簡単にノダのNCポンチの強みを説明していきます! 💡5つの特徴💡 ① 正円以外の形状でも、鉄砲やサイドポンチ仕様で製作可能! ② 刃先形状は、トムソン刃同様“両刃”“片刃“”鋭角刃”で製作可能! ③ トムソン型では製作が難しい小さい形状でも、継ぎ目がなく高精度! ④ トムソン型と組み合わせることが可能! そして、これらの特徴を活かし ⑤ 作業効率UPが可能! 5番目に挙げた“作業効率のUP” 実は、NCポンチの最大の強みはここだと私たちは考えています。 カス処理を諦めていた案件😢 形状精度が悪く2工程に分けていた案件😥 トムソン型では継ぎ目が目立って後工程が発生する案件😫 などなど、私達のNCポンチを使うことで、工数の削減、歩留まりのUPが見込めるかもしれません💡 📞📧 お問い合わせはこちらから 👉👉👉 最寄りの日本国内拠点まで!!🗾 もし、他社様で断られた案件や、価格が合わず諦められた案件がありましたら、是非一度㈱ノダまでご相談ください! ノダグループが、解決します💡