スポンジの20t以上を打ち抜く案件で、通常の型で抜くと、断面が膨らんでタイコ状になってしまい、製品としての見栄えが良くない。何か良い方法はないですか?
単純形状の四角であったため、タテヨコ順送(バラし)の型を提案しました。お客様が自動機(材料をテーブルに置き、テーブルがどんどん動いていく)用の木型を使われていたため、仕様にマッチした木型を提案させていただきました。
テーパー対策として有効に働いており、品の断面も目立ってタイコ状にならず、断面の仕上がりにも満足である、と大変喜んでいただいております。